Unreal Engine4にPMXとVMDを取り込みたいメモ【取り込むとこだけ】

マジで文字メモだけ


Unreal Engine4をインストールする

(長いので以降はUE4と呼ぶ)

Epic Games Launcherを使ってUnreal Engineがインストールできる

公式が出してるインストール方法はここ
https://docs.unrealengine.com/5.0/ja/installing-unreal-engine/

公式サイトからEpic Games Launcherをダウンロードする
アカウント登録が必須なので適宜登録してEpic Games Launcherをダウンロード&起動
https://www.unrealengine.com/ja/download

Epic Games Launcher 左側の [Unreal Engine] タブ→右上の[Install Engine] ボタンの順にクリック

これでUE4をインストールできるが、後述する
Import MikuMikuDance models and motion files plugin for Unreal Engine 4
略してIM4Uのバージョンの関係で IM4Uの最新ver(22.10.16時点でv4.16)に合わせる必要があるため
UE4も4.16.3をインストール。 これに気付かず数時間経過しました。えーん。

インストールには容量も時間もアホほどかかるので余裕をもって準備。

インストールしたらEpic Games Launcher右上の[起動]をクリック
[新規プロジェクト]→[空のプロジェクトを選択] 下部でプロジェクト名を決めて
右下の[プロジェクトを作成]をクリック
※保存場所を確認しておくとあとでプラグインを導入するときに迷子になりづらい

しばらくすると空間にいすと机が設置されたプロジェクトが起動する
いったん保存してプロジェクトを閉じる
※プロジェクトのフォルダを生成しないとPluginsフォルダが設置できないので必須作業


IM4Uをインストールする

https://github.com/bm9/IM4U/tree/4.16.X
すっかり更新が止まっているので4.16.xが最新になると思われる

右上の緑 [Code▼]押下 のDownload ZIPからダウンロードする

毎回プロジェクト内にプラグインをコピらないと使えないため、
プロジェクトフォルダたちと同階層に保存用フォルダを作っておいて
そこにDLしたプラグインたちを貯めておくほうが探しやすい

ZIPをDL 解凍したら 中にはいっているPluginsフォルダをコピー。
そして先ほど作成したプロジェクトのフォルダへ行く
(プロジェクト名).uprojectがある階層と同じ階層にPluginsフォルダをペースト
そしてプロジェクトデータを起動させる

プロジェクト内左上の[編集]→[Plugins] 開いたウィンドウの左側最下
Developer.ExtendImpoter内からIM4Uがインストールされていることを確認する
最初から有効化(Enabled)されていた気がするが されていないなら有効化する

これでPMXとVMDがUE4内に取り込めるようになる
ドラッグ&ドロップでコンテンツブラウザ内に取り込めるが、
コンテンツブラウザのうえで落とすのを若干待たないと 禁止マークが解除されずドロップできない  せっかちだとここでひっかかる ひっかかりました


PMXとVMDを取り込む

PMXをさきにUE4へ取り込むこと。
データ数が大変なことになるので さきにコンテンツブラウザ内にモデル用フォルダを作っておくが吉。
PMDEで材質の透明化をしていても取り込むと表示されてしまうので さきに不要材質の削除。
モーフ種類を頂点モーフだけにしておく。 グループモーフは外部ソフトに取り込んだ時にだいたい再現されない。
PMXインポートオプションのウィンドウではすべてのチェックボックスにチェックをいれてインポート。
VMDインポートオプションのウィンドウではMeshの2項目で先ほど取り込んだモデルのものを選択。
Animationはなしでok

これでインポートするとコンテンツブラウザ内に「スケルトンデータ」が生成される
データのサムネがダンスってるのでモデルデータと区別がつくと思われる
このスケルトンデータを 上の椅子と机のある世界へ放り込むと
VMDが適用されたモデルが召喚されるので
あとはプロジェクト内上部ちょい右にある[プレイ]で再生できる

再生時のカメラ位置は再生前画面のゲームコントローラーイラストの位置となるので
適宜位置を変更したり 再生画面でうまくカメラ操作してダンスってるモデルを眺める
再生時のカメラ移動はWASDキーか矢印キー  カメラの向きはマウス移動。ネットゲーム感覚。
再生をやめる場合はEscキー


配布されているダンスVMDを取り込むには少々下準備がいる 別ページでメモします
お迎えしたVMDそのままではIKがあらぶったり、モデルの物理演算設定がなくなっていて貫通フェスティバルします 地獄

コメント

タイトルとURLをコピーしました